採用

Messageメッセージ

「伝統」だけじゃない。だから、面白い。

山田念珠堂は、1861年創業の老舗メーカー。
でも、ただ伝統を守るだけの会社じゃありません。
私たちが作る念珠は、単なる仏具ではなく「人の心に寄り添うお守り」。
その想いを胸に、命名紙やお宮参り用品、仏具など“心に寄り添う商品”へと領域を広げています。

老舗だからこそ、挑める未来がある。

世の中がどんなに変わっても、「人の心を大切にする」仕事は、きっとこれからも必要。
伝統を守りながら、探究心をもって新しい価値を生み出していく。
それが、私たち山田念珠堂のスタイルです。

一緒に、“文化をつくる”仕事をしよう。

ゼロから価値を生み出すのは、簡単じゃない。
でも、社員一人ひとりの挑戦が、会社を支え、未来をつくってきました。
「どんな人でも、できることがある。」
その一歩が、次の文化になるかもしれません。

老舗発、未来行き。あなたの「探究心」を、ここでカタチにしませんか?

Members社員紹介

社員紹介

D.U 店舗開発G 係長
D.U 店舗開発G 係長
D.U 店舗開発G 係長

関西の大手百貨店を中心に25店舗展開している中で、仏壇仏具・結納など、日本のしきたりにまつわる商材の売上向上を目指すべく、店舗の管理・販売スタッフとのコミュニケーション・各百貨店の外商様や担当マネージャ様との交渉を行い、円滑な店舗運営の維持・発展させるのが百貨店部営業課の役目です。お客様が何を求めているか、対百貨店様の要求にどうお答えするか、自分の判断が求められます。難しい判断の時もありますが、自分なりに企画して実践してみるのが、営業の醍醐味だと思っています。

D.U 店舗開発G 係長

古くからの少し暗いイメージがある業界ではありますが、私はそうでないと思っています。今の時代だからこそできる提案もありますし、今までにない明るい売場作りを心掛けています。最初の頃は店舗スタイルを変えるのに、販売スタッフにも戸惑いがありました。しかし、少しずつ、店頭の数字が上がるにつれ、彼らの信頼を徐々に得られるようになり、一致団結で数字を伸ばせるまでになりました。それから、販売員スタッフから新しい提案を受けるようになり、それを何とか実現しようと、奮闘しています。何より販売スタッフと私で作り上げるお店が、お客様への新たな価値提供しているという実感が、私の仕事のやりがいです。

D.Uさんはこんな人

様々な供養(お祀り)の形式がある昨今、従来の形に添った伝統的な供養や生活様式の変化に伴い、仏壇やお墓を持たない手元供養等の新しい形の供養を希望されるお客様もおり、現場では、お客様の希望に沿った様々な提案が求められます。梅沢さんは、営業活動の中で積極的にスタッフやお客様の声に耳を傾け、様々な視点で商品の新たな価値の創造の提案・発信を行っているので、一緒に働いている私達も日々刺激を貰っています。

事業企画部 部長
事業企画部 部長

社員紹介

K.S 生産管理G
K.S 生産管理G
K.S 生産管理G

営業が受注した案件に対して、必要な材料があれば仕入れを行い、生産計画の把握を経て、製造へ回し、出荷までの流れを担当しています。大量受注や納期が短い場合には、製造現場への負担を減らしつつ、確実にお客様にお届けできるよう、生産計画を柔軟に見直すこともあります。今では、百貨店向け数珠の生地出しやネット販売の業務も任されるようになりました。先輩から信頼してもらえることが増え、自分の役割に自信が持てるようになっています。以前は紙の依頼伝票で作業していましたが、デジタル化により作業効率も上がりました。

K.S 生産管理G

入社したばかりのころは、不安でいっぱいでした。積極的なタイプではなので、職場の雰囲気になじめるか、うまくやっていけるか心配でしたし、万が一ひとりで作業する場面になったらどうしよう…という思いもありました。でも、先輩やまわりの皆さんが本当に優しくて、わからないことがあれば丁寧に教えてくれました。少しずつ自信がつき、今では「任される喜び」も感じられるようになっています。仕事で大切にしていることは、納期を守ることはもちろん、次の工程に迷惑をかけないよう、きちんと材料を準備することを大切にしています。日々の積み重ねが、チーム全体の仕事のスムーズさにつながっていると感じます。

K.Sさんはこんな人

2024年に新卒で入社したK.Sさんは、現在、マルチタスクが求められる部署に所属しています。控えめな性格ながら真面目に仕事に取り組み、着実に経験を積んで、今ではさまざまな業務を任されています。落ち着いた雰囲気で周囲も安心して仕事ができ、今後の成長が楽しみです。

製造部 課長
製造部 課長

社員紹介

S.N 販売チーム 店長
S.N 販売チーム 店長
S.N 販売チーム 店長

接客・販売に加え、店長として売場のマネジメントを担当しています。スタッフが気持ちよく働けるように動いてもらうことも大切な役割の一つです。まだまだ分からないことも多いですが、自己研鑽を重ね、指導できるくらいの知識を身につけていきたいと思っています。周囲の店長たちにも支えられ、日々学びながら仕事に取り組んでいます。お客様にとってご不幸ごとはとてもデリケートな場面なので、接客にも細心の注意を払っています。ご遺族や関係の深さに応じて、最初は控えめに接し、徐々にお客様がフランクになってきたら、表情や声のトーンにも気を配り、丁寧かつ的確なご案内を心がけています。

S.N 販売チーム 店長

正直、なぜ自分が店長になったのか明確には分かっていません。ただ、特別な実績があったというより、協調性や売場の雰囲気を大切にしてきたことが評価されたのかもしれません。人間関係が悪くなると、売場の雰囲気も悪くなり、続けるのが難しくなる。だからこそ、良い関係を築くことを意識し、メンバーが変わるたびに一から丁寧に関係を築いてきました。その結果、人の定着率も上がり、売場も少しずつ成長していると感じています。他店長とは特に連携を密に取り合っていて、わからないことがあればすぐに相談します。たとえば、御祝の金封の熨斗の形式など、細かな決まりごとについて何度も確認しています。また、商品の在庫確認なども含めて、店舗間で日々やり取りをして助け合っています。

S.Nさんはこんな人

一本筋の通った、竹を割ったような性格の店長です。何を聞いても的確に返してくれ、時には優しく、時には厳しく接してくれます。常に売上を意識しながら、まじめに仕事に取り組み、お客様にも丁寧で親切な接客をされています。向上心があり、私たちスタッフからの信頼も厚く、顔なじみのお客様も多い、頼れる存在です。

販売チーム スタッフ
販売チーム スタッフ

社員紹介

K.Y 販売チーム
K.Y 販売チーム
S.N 販売チーム 店長

私は仏壇仏具や結納用品の接客販売および仕入れを担当しており、季節ごとに取り扱う商品が変わるため新しい商品に触れる機会が多く、先輩社員の見守りを受けながら安心して接客に取り組んでいます。特にお位牌や高額な仏具・結納品は慎重な対応が必要ですが、先輩の指導のもと積極的にチャレンジでき、日々知識が増えていることを実感しています。本社にも相談できる体制があり、不明点も安心して確認できる環境です。販売で難しいのは、お客様一人ひとりの状況が異なるため臨機応変な対応が求められることですが、分からないことは調べながら丁寧に対応し、お客様に育てていただいていると感じています。

S.N 販売チーム 店長

初めて扱う商品に不安を感じることもありますが、高砂人形のケース選びでは慎重に対応した結果お客様に喜んでいただき、誠意ある接客の積み重ねが自信につながっています。店長からは、当初は声が低くトーンが小さかったものの、今では堂々とした振る舞いができるようになったと評価され、成長を実感しています。今後もお客様や先輩に支えられながら仏事と結納の両方の知識を深め、積極的に質問できる環境を活かしてスキルアップし、店舗チームの売上向上に貢献したいと考えています。

K.Yさんはこんな人

 入社されて間もないですが、何年も居られる感じで落ち着いた雰囲気のある方です。笑顔が素敵で、いろんな場面において和ませてくれます。
お客様に対しても親切丁寧に誠意をもって接しておられます。とても勉強熱心で、仏事結納のことも意欲的に学んでおられます。少し困ったことが起きても必ず周りの方に報連相をし、解決していく力も備わっています。これからの弊社を担う店長さんに成長していかれると思い楽しみです。

販売チーム スタッフ
販売チーム スタッフ

採用案内

【中途採用】 契約社員

職種 【事業企画部 百貨店事業グループ 販売チーム】百貨店の販売業(契約社員)

■仏壇仏具、結納用品の販売業務 ※②・③は①の経験後に要相談
 ①接客業務・・各店舗におけるお客様への接客対応
 ②発注業務・・各店舗における発注書作成とその対応
 ③在庫管理・・各店舗における棚卸作業対応
応募資格 高卒以上
求める経験・知識 不問
勤務地 関西圏
勤務時間 勤務形態:09:30-19:00(店舗によっては20:00)間で7.5時間勤務でのシフト制
年間休日:100日
時間外労働:有
有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日
給与・諸手当 給与:人事評価制度に基づき支給
通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
その他手当:役職手当・旗艦店手当等
社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災
※契約社員から正社員への雇用形態変更制度:有
選考フロー ①書類選考
 書類選考に合格された方は面接のご案内をいたします
②面談選考
 配属予定部門と人事担当との面談
③内定
応募方法 履歴書(写真添付)と職務経歴書をご送付ください。
【応募書類送付先】
  543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町6番13号 株式会社山田念珠堂 経営企画部 人事総務グループ
  ※Eメールでの送付も可能です。
   Eメールの場合は以下のEメールアドレスへ履歴書(写真添付)と職務経歴書をご送付ください。
   info@nenju.co.jp
【お問い合わせ】
  TEL:06-6768-1815

【パート採用】 パート社員

職種 【事業企画部 百貨店事業グループ 販売チーム】百貨店の販売業(パート社員)

■仏壇仏具、結納用品の販売業務 ※②・③は①の経験後に要相談
 ①接客業務・・各店舗におけるお客様への接客対応
 ②発注業務・・各店舗における発注書作成とその対応
 ③在庫管理・・各店舗における棚卸作業対応
応募資格 高卒以上
求める経験・知識 不問
勤務地 以下の店舗より各1名
 ・阪急 千里店(千里中央駅)
 ・阪急西宮店(阪急 西宮北口駅)
 ・ジェイアール名古屋高島屋(名古屋駅)
勤務時間 勤務形態:09:30-19:00(店舗によっては20:00)間で5時間勤務でのシフト制
※出勤日数は応相談
時間外労働:有
有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日
給与・諸手当 通勤手当:会社規定に基づき支給
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
その他手当:役職手当・旗艦店手当等
社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災
※パートから正社員への雇用形態変更制度:有
選考フロー ①書類選考
 書類選考に合格された方は面接のご案内をいたします
②面談選考
 配属予定部門と人事担当との面談
③内定
応募方法 履歴書(写真添付)と職務経歴書をご送付ください。
【応募書類送付先】
  543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町6番13号 株式会社山田念珠堂 経営企画部 人事総務グループ
  ※Eメールでの送付も可能です。
   Eメールの場合は以下のEメールアドレスへ履歴書(写真添付)と職務経歴書をご送付ください。
   info@nenju.co.jp
【お問い合わせ】
  TEL:06-6768-1815

【数珠製作 副業・在宅ワーカー(内職)】

職種 数珠製作職(在宅での数珠、腕輪等の製作)

※当社で研修後、在宅で数珠を製作して頂きます。
※珠の糸通しや房の取り付け等の簡単な作業から、初めて頂けます。

応募資格 仕事の時間を一定量確保し、継続して仕事に取り組める方
求める経験・知識 不問

※手先を使う仕事や細かい作業が得意な方、歓迎。未経験者も研修でしっかりサポートいたします。
勤務地 在宅で作業していただきます。

※仕事の材料は自宅まで配達、仕上り後に集荷いたします。配達・集荷の地域は大阪府内(一部の地域を除く)とします。
勤務時間
給与・諸手当 社内規定による
※出来高制
選考フロー ①電話またはEメールで住所、氏名、年齢、経験等をご連絡ください
②弊社へお越しいただき、面談と研修を行います
応募方法 【お問い合わせ】
  TEL:06-6768-1815
  Eメール:info@nenju.co.jp